長野県に根差したITコンサルティング&人材教育サービス
デジタルデマンド株式会社
050-3204-4647
電話受付時間:平日9:00~17:00

プログラミング教室

お知らせ:2018年度に開催した体験講座等は、たくさんの子供たちに参加いただき、ありがとうございました。2019年度以降、プログラミング教室は塾・イベント等への出前講座として、不定期に開催しています。

SEから直接学ぶプログラミング教室

2020年、小学校において論理的思考力を養う目的でプログラミング学習が必修化されます。デジタルデマンド株式会社は、お子様がシステムエンジニアから直接学ぶことができるプログラミング教室を開講いたします。

プログラミング学習とは

プログラミング学習は、小学校段階における論理的思考力や創造性、問題解決能力等の育成を目的としています。

論理的思考力は「物事を順序立てて考え、自ら答えを導き出す力」のことで、どの教科を学習する上でも役に立つ能力です。

また、早くからプログラミング学習を通して論理的思考力を身に付けることで、日本社会が今直面している深刻なIT人材不足を解消することも期待されています。

当社では、来るべきAI社会において、お子様がAIを使いこなせる論理的思考力とIT活用力を育むことを念頭に、カリキュラムを構成しています。

この教室の特徴

  • お子様がより深く効率的に学習できるよう、SEから直接学べます
  • 目に見える学習成果、達成目標として「ジュニア・プログラミング検定」にチャレンジします(任意参加)。
  • MIT(米マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発した学習ソフトを使い、お子様自身が楽しみながら論理的思考力を養えます。このソフトの学習効果は明らかで、世界中で使用されています
  • ITリテラシーと情報モラルも同時に学べるカリキュラムで、お子様のIT活用力を総合的に高めます
  • 季節ごとに「親子で楽しむハイテクものづくり講座」を企画予定です。
参考:情報モラル学習

お子様が安心してスマホやPCを持てるようになる(自己防衛のための)学習です。
※当社の保護者向け講座「子どもたちを危険から守る 情報セキュリティ実践講座」を子ども向けにアレンジしています。

担当講師について

  • ホワイトハッカー的役割を担う国家資格保持者で、現役のシステムエンジニアです(情報処理安全確保支援士・マイクロソフト認定技術者)
  • 略歴:株式会社アイ・オー・データ機器、株式会社電算を経て、2018年よりデジタルデマンド株式会社代表取締役

体験講座

2019年度以降の体験講座及び本編講座は、塾・イベント等での出前講座として、不定期に開催しています。

※参考:2018年度に配布したチラシはこちらからご覧いただけます。

体験講座の内容

基本講座

90分の講座で、お子様が学習用ソフト「スクラッチ」を使い、リズムに合わせてキャラクターを動かせるようになります。

応用講座

90分の講座で、お子様自身が考えてキャラクターを動かせるようになり、論理的思考力を養うきっかけとなります。

実際に体験したお子様の声

体験講座で学んだお子様の声をいくつかご紹介します。

※下2つは新聞記事にも掲載されました(平成30年8月24日、北信ローカル紙面より引用)

お子様自身が楽しみながら学習できる講座です。